人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とうとう五十路になりました ~ いなきち

塩田川(しょたがわ)の桜

ガ~ン。
寝坊しました。

朝早くから出かけるつもりだったのに、起きたのは9時近く。
ちょっと疲れが溜まっているのでしょうか。
しかも起きたら肩がダル重で、これは無理しない方が良いかな、と。

とりあえずご飯を食べて、午前中は時々行っている接骨院で、肩に電気を当ててもらうことにしました。
接骨院は能島にあるので、治療が終わったら近くのコンビニで昼食用のおにぎりでも買って、のんびり塩田川まで歩いていけばいいですもの。

とりあえず機材は、
 D4
 シグマ150マクロ
 DX 10.5魚眼+ケンコーx1.4テレコン
 タムロンCT-300
 エクステンションチューブ(36mm)
 SB-910
と言う、そこそこ気合いの入った選択をしました。


さて、桜の咲き具合はどうだったでしょうか。

塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_21535969.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F6.3 AE(-0.3) / ISO100 / RAW

塩田川の土手には、かなりの数の桜の木が植えられています。
場所によってまちまちでしたが、概ね三分~五分咲きと言ったところでしょうか。
思ったより開花が遅れているようです。
この分だと、来週の土日あたりがピークだと思います。


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_21582651.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F6.3 AE(+0.7) / ISO250 / RAW

ワタクシが桜を撮る場合、木肌を画面に入れることが多いです。
桜の白い花だけだと画に締まりが無いし、なんとなく主題不明な感を覚えるからです。
まぁ、構図下手ってこともありまして、たくさん咲いている花の中から画面を切り取ることが苦手なんですね~。


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_2213962.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F4 AE(+0.7) / ISO100 / RAW

木肌との対比以外に、背景が暗いと花が生き生きしているように撮れると思います。
でも、花が綺麗に配置でき、かつ背景が綺麗な構図を見つけるのは、とても難しいですね。

今日の午後は晴れてはいるものの曇りがちだったので、珍しく納得できる綺麗な色が出ました。


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_2262334.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F4 AE(+0.7) / ISO100 / RAW

ちょっと背景を選びすぎて、イヤラシい写真になってしまったかも・・・
ほんの少し赤く調色したのも、イヤラシいなぁ、と自分で思います(笑)
ちなみに、午後4時過ぎに撮ったので、背景の光源は沈んできた太陽です。

この写真のような逆光下では、花の表面は暗く沈んでいます。
そう言った場合の常套手段であるフラッシュを当てると、白い花の場合は不自然な写りになってしまいます。
花の色がフラッシュ光で青白くなってしまい、花びらの表面が白くのっぺりとしてしまうからです。
そこで、撮影時はそのまま撮って、後処理で花の部分だけを1段程度持ち上げました。

このような小細工をする時は、以前はPhotoshopで覆い焼きツールを使う必要がありましたが、LightRoom5になって円形フィルタが使えるようになったので、とても簡単に処理ができて助かっています。


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_22185097.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F5.6・1/640 / ISO100 / RAW

寒緋桜も、まだまだ目を楽しませてくれています。

この写真を撮ったあたりから風が強くなり、明日の天気が悪いことを予感させます。
マニュアル露出+ISOオートで、絞りと同時にシャッター速度をコントロールして撮りました。

そう言えば、最近やってきたツバメたちも、低い高度を飛び回っていましたね。
明日も桜を鳥に出かけたかったのに、ホント、残念です(涙)


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_22253624.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F6.3 AE(+1.0) / ISO100 / RAW

塩田川の土手には、桜の他に桃の木もたくさん植えられています。
桃は桜と比べると花が大きく、たくさんの花がたわわに咲くのでちょっと撮りにくいと思っていますが、とても好きな花でもあります。

花の後に太陽をモロに入れてみました。
多重露光を想像させる写りは、フォトンさんお得意の異次元を想像させ・・・るわけ無いじゃん!
大師匠様のように、あんなにうまくは撮れません(爆)

それにしても、このような写りは優秀なレンズでしか得られません。大口径レンズに良く見られる写りですね。
一見すると二線ボケの傾向があるように思われるかも知れませんが、これは解像度が高く色分離に優れて
いるからこその写りだと思います。
恐らく0.5倍から等倍の間で撮ったと思いますので、露出倍数を考えると絞りはF4以下。
開放近くの絞りで微塵もフレアを感じさせないこの写り。
本当に素晴らしいレンズだと思います。
大満足ぅ~!


塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_22382530.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F5.6 AE / ISO100 / RAW

塩田川(しょたがわ)の桜_e0308416_22382778.jpg
 【塩田川】 NIKON D4 / SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG OS HSM / F3.2 AE(+0.7) / ISO100 / RAW ※トリミング

モンシロチョウ(春型)と、ヒオドシチョウを撮ることが出来ました。
ヒオトシチョウは越冬個体だったようで、羽根の後端がボロボロです。
一生懸命、桜の蜜を吸っていました。

他にも、写真に納めることはできなかったものの、飛んでいる小型のキアゲハも見ることができたので、これからのシーズン、チョウを初めとするたくさんの昆虫を撮ることが出来るかと思うと、もうワクワクしますね~。


そうそう、今日はまるでカニのようなクモを写真に撮ることが出来ました。
何だろうと思って調べているのですが、まだよくわかりません。
名前が分かったら、改めてご紹介しようと思います。

あ、念のため一言。
クモは昆虫じゃありませんよ~。
八本足ですから(笑)


*****************************************************************
旧ブログ「私、ボケたくございません。」はこちら → http://minarai39.blog112.fc2.com/
*****************************************************************

by inakichi88 | 2014-03-29 22:48 | 路傍の花
<< これって何ですか? 明日はソメイヨシノを! >>